道の駅みやま公園里芋(赤芽)販売-その3

こんばんは、管理人のたぬきさんです。

 

畑で育てている、里芋「セレベス(赤芽大吉)」と、原木しいたけを収穫しました!!

 

里芋の「セレベス」は、インドネシアのセレベス島から伝えられた里芋で、加熱するととってもほくほくした食感で、白い里芋よりもぬめりが少ないのが特徴の里芋です。九州の方ではよく栽培されているようです。

倉敷市や玉野市のスーパーではあまり見かけない里芋ですが、とても美味しいです!!

原木シイタケも少しですが、採れました!!

 

2018年3月19日(月)に、玉野市にある「道の駅みやま公園」に、

里芋の「赤芽大吉」と、「原木シイタケ」を出荷します!!

ぜひ皆さんお買い求めください(#^.^#)

こんな感じです(*´▽`*)

 

道の駅みやま公園タケノコ販売-その2

道の駅みやま公園タケノコ販売-その4

関連記事

  1. ビックなタケノコ収穫しました!!今が旬のタケノコ…

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。つい先日まで…

  2. 道の駅みやま公園タケノコ販売-その-8

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。本日、玉野市…

  3. 2018年4月12日タケノコ茹でた様子その2

    まだまだタケノコ収穫!!どっさり採れてます!!

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。日中も暖かく…

  4. タケノコパッケージングその1

    玉野市の道の駅みやま公園に出荷したタケノコが完売…

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。本日、201…

  5. 道の駅みやま公園タケノコ販売-その7

    おはようございます、管理人のたぬきさんです。本日…

  6. 道の駅みやま公園タケノコ販売-その2

    こんにちは!!管理人のたぬきさんです。2…

  7. 2018年4月7日みやま公園桜の様子その3

    玉野市のみやま公園の桜の様子とタケノコ出荷のお知…

    管理人のたぬきさんです。今朝も写真でお知らせいた…

  8. 2018年4月6日タケノコの湯がき方

    あいにくの雨模様でしたが、タケノコはたくさん収穫…

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。今日は、朝から曇り空で、午後から…

最近の記事

PAGE TOP