使わない野菜の土ってどうしてる?保存方法!!【家庭菜園】

プランター菜園をしていると、培養土(土)が余ることってないですか??
ホームセンターなどで、大容量の25リットル入りの培養土を買ったりすると、どうしても全て使いきれなくて、余ってしまうと思います(^^♪
また、100均の野菜の土も内容量は少ないですが、やはり余ってしまうことがありますよね|ω・)
そのまま、置いておいても良いのか?何かした方が良いのか?と、悩むと思うので、今回は100均の花と野菜の土を用意して、どんな保存方法が良いのか、比較しながら保存方法を紹介していきます!!

 

チェック1・・・そもそも土って使用期限があるの??

まず販売されている培養土の使用期限てあるのか?という疑問が出てきますよね!!
タネは、入っている袋の後ろを見ると、有効期限がしっかりと記載されています。
では土ってどうでしょうか。
今購入している培養土の裏面を見てみましたが、生産年月は記載がありましたが、使用期限の記載は見当たりませんでした。
野菜の土の外装の裏面
いつもよく使っている、プロトリーフさんの培養土も使用期限の記載はありませんでした。
培養土も、以前の記事で書きましたが、様々な原材料が使われています(^^♪
使用期限がないからといって、永久に使えるわけではありません。やはり土も生き物なので、あまり長い期間保存しておかない方が良いですm(__)m//
買ったときの鮮度が失われる可能性もあるので、なるべく早めに使いきるようにしましょう!!

チェック2・・・用意した土&保存道具

今回は、100均(セリア)の花と野菜の土を2袋用意して、それぞれ違う保存方法を試してみたいと思います!!
セリアの花と野菜の土

後は、ジップロック1枚と輪ゴムを用意しましょう!!
ウッドデッキパネルに置いたジップロック

 

チェック3・・・培養土(土)の保存方法

ではさっそく、2種類の保存方法を試していきましょう(*´ω`*)
新品の袋を開けて、まずは最初の培養土の状態を確認しておきます。

開封したばかりの培養土は、やはり鮮度抜群ですね!!
土の良い匂いがします(*^^)v触った感じも、ふかふかです。
お皿に出した培養土

どちらの土も、同じように袋の端をハサミでカットして、出来るだけ同じ状態にします。
培養土の袋を開封した様子

■まずは、ジップロックに入れて保存してみます(*´ω`*)
開封した袋ごとジップロックに入れたら、しっかりと空気を抜いてから、ジップを閉めます。
ジップロックに入れた野菜の培養土
開封した袋は、特に留めたりせずそのままの状態で、入れてみました。
ジップロックに入れた野菜の培養土

■次は、普通に輪ゴムだけで留める方法です。
カットした袋の口を、輪ゴムでしっかりと縛っていきます!!
培養土の袋の口を輪ゴムで縛った様子

どちらも、下記のような状態になったら、次の工程に移ります!!ジップロックに入れた培養土と輪ゴムで縛った培養土の袋

培養土は、直射日光に当たるとカピカピに乾いてしまったり、雨に当たると水に濡れてしまいべちゃべちゃになったり、カビが生えたりしてしまうので、どちらも防がないといけません。
また、比較的風通しの良い場所に置くようにしましょう(*^^)v

直射日光を防ぎたいので、市販の乳白色のビニール袋に入れます!!
ビニール袋に入れた野菜のは培養土
ビニールの口をちょっと緩めに絞って、閉じます!!
ビニール袋に入れた野菜のは培養土
袋に入れたら、雨の当たらない場所に保管したら完成です!!なるべく軒下など、直射日光を避けれたり雨が当たらない場所に保管するようにしましょう(*”▽”)
ちなみに、特に何もしないお皿に入れたままの培養土も、どんな感じになるのか気になったので、同じ場所に置いて様子を観察します!!
軒下に置いたビニール袋に入れた野菜のは培養土

 

まとめ

今回2種類の保存方法を紹介しました(*´ω`*)
培養土が入っている袋は、とっても小さい穴が開いています。その理由は、ちょっとずつ培養土からでる水分や熱がこもったときに外に逃がしてくれたりします。
そのままでも保存可能ですが、以前カピカピになってしまったことがあったので、なるべく良い環境で保存し、栽培の際に新鮮な状態でたいので、それぞれの方法を比較しています(*”▽”)///
1週間後、1カ月後と様子を観察しながら、培養土がどんな状態になるか、チェックしていきたいと思います!!

発芽したサニーレタスのタネ同じ土を使ってタネまきしたサニーレタスを確認してみよう!!【家庭菜園】

キレイに育ったサラダレタス(ベビーリーフ)サラダレタス、1回のタネまきで何度も収穫できる野菜!!【プランター菜園】

関連記事

  1. ダイソーの野菜の土

    100均の土って野菜栽培出来るの?!

    皆さん、プランターなどで野菜を育てる際に、土ってどんなものを使っていますか?…

  2. キレイに植え替えできた白菜の苗

    プランターで白菜を育ててみよう!!【苗の植え方編…

    白菜といえば、畑で作るイメージですが、プランターでも比較的簡単に美味しい白菜…

  3. プランターを避けて掃除道具だけになったウッドデッキパネルの上

    【家庭菜園年末大掃除】ベランダ菜園のウッドデッキ…

    年末が差し迫ってきましたが、ベランダ菜園の大掃除しましたか??実は、…

  4. 内側に結球してきたレタス

    プランターでレタス栽培!!成長を観察してみよう!…

    レタスって、畑で栽培しているイメージですが、プランターでもしっかりと育てるこ…

  5. 霧吹きでサラダレタスに水やりする様子

    【初心者必見】ベランダ菜園を始める前に知ってほし…

    最近健康志向の高まりなどから、家庭で野菜を育てて食べたいということで、これか…

  6. 防寒カバーのファスナーをあけた様子

    レモンの木防寒対策をしよう!!(秋・春向け)【プ…

    家庭菜園で育てている「レモンの木」の防寒対策しっかりとしていますか(*´▽`…

  7. 苗ポットで育てたレタスの苗

    プランターで簡単、レタスを苗から育ててみよう♪【…

    春先になり、暖かくなってきました♪皆さん、プランターでレタスを育ててみま…

  8. 園芸用支柱とキッチンペーパー

    園芸用の支柱によるケガに注意しよう!!【プランタ…

    皆さんも畑やプランター菜園をしていると、園芸用の支柱を使っていると思いますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 大型のプランターに植え付けが完了したなすびの苗
  2. プランターで栽培するブロッコリー
PAGE TOP