えんどうの苗の育ち具合

こんにちわ、管理人のたぬきさんです。

 

えんどうを植えてから、平成29年11月20日に、すずなりえんどうを植えてから、今日で13日経ちました!!

サラダミックス(水菜とターサイ、赤いケールのベビーリーフ)は、昨日も書いた通り、ほんの少しですが、芽が出ていました(^^♪

えんどうも見に行ったのですが、↓こんな感じです!!

ん~、苗から植えたので大きくなったか分からない・・・( ;∀;)

やっぱり寒いからかなぁ。12月だしまだまだですね!!

実になって食べれるのは、いつ頃かなぁ、楽しみです!!

発芽した野菜の芽が出ました!!

えんどうの苗の育ち具合-その2

関連記事

  1. サラダミックスの育ち具合-その2

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。今朝お父さんとお母さんから、サラ…

  2. 普段使っている農機具

    皆さんこんにちは、えーみーふぁーむです!(^^)!農業には欠かせない…

  3. コールラビ成長の様子その1

    コールラビを植えてみました!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。みなさん、コ…

  4. ブルーベリーをプランターに移植してみよう!!【家…

    約2年ほど前から、畑の露地栽培でブルーベリーの木を4本栽培していたのですが、…

  5. ビンに入れてつけた梅干し

    自宅で簡単!!梅干しをつけてみよう♪【青梅編】

    先日、自宅で栽培していた梅の実を大量に収穫した(^^♪さっそく、自家製の…

  6. えんどう

    初めて野菜を植えてみよう!(えんどう編)

    こんにちわ!!管理人のたぬきです。初めて…

  7. ネギを収穫後、超簡単ネギ焼きの作り方♪

    ネギの定番レシピといえば「ネギ焼き」ですが、超簡単、短時間で美味しいネギ焼き…

  8. えんどうの苗の育ち具合-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。えんどうです…

最近の記事

PAGE TOP