えんどうの苗の育ち具合

こんにちわ、管理人のたぬきさんです。

 

えんどうを植えてから、平成29年11月20日に、すずなりえんどうを植えてから、今日で13日経ちました!!

サラダミックス(水菜とターサイ、赤いケールのベビーリーフ)は、昨日も書いた通り、ほんの少しですが、芽が出ていました(^^♪

えんどうも見に行ったのですが、↓こんな感じです!!

ん~、苗から植えたので大きくなったか分からない・・・( ;∀;)

やっぱり寒いからかなぁ。12月だしまだまだですね!!

実になって食べれるのは、いつ頃かなぁ、楽しみです!!

発芽した野菜の芽が出ました!!

えんどうの苗の育ち具合-その2

関連記事

  1. 発芽した

    野菜の芽が出ました!!

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。先日初めて、サラダミックスとえん…

  2. サラダミックス収穫祭-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。サラダミック…

  3. きのこの種駒500個入り

    椎茸(しいたけ)の栽培!!家庭菜園で原木栽培!!…

    椎茸(しいたけ)って、家庭菜園で栽培出来るの??実は、家庭菜園では難…

  4. はつか大根を植えよう!!

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。だいぶ暖かく…

  5. 伊予柑・デコポン・ネーブルオレンジを収穫しました…

    家庭菜園でも、伊予柑などの果実が収穫できます(*^▽^*)畑で、「伊…

  6. えんどうの苗の育ち具合-その3

    えんどうの方もさっそく様子を伺います(*´▽`*)…

  7. 手のひらにのせた収穫したばかりの梅の実

    自家製の梅の実を、たくさん収穫しました♪

    庭などで育てている「梅」ですが、今年は、毛虫が少なくて、たくさんの実がなりま…

  8. 芽が早く出ないかな?

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。初めて野菜を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 大型のプランターに植え付けが完了したなすびの苗
  2. プランターで栽培するブロッコリー
  3. プランターで育てるサラダ京水菜
PAGE TOP