初めて野菜を植えてみよう!(サラダミックス編)

こんにちわ!!

管理人のたぬきです。

えんどう編に引き続きサラダミックス編です。

 

えんどうの続きのレーンに少し間を開けて、種をまいていきます!!

サラダミックスには、水菜とターサイ、赤いケールのベビーリーフのタネが入っていると書いています。

どんなタネなのか、見たことなかったのですが、さっそく出して、畑にまきまきしてみました!!

めちゃくちゃ小さいです。

ここで、管理人たぬきさんの、旦那さんも一緒に種まきしてくれました!!

小さいタネがあまり重ならないようにまいていきますが、2袋使ったので、

タネ同士が近くなってしまったようです(*_*;

そこはしょうがないということで、サラダミックスも収穫が早くも楽しみです!!

えんどう初めて野菜を植えてみよう!(えんどう編)

芽が早く出ないかな?

関連記事

  1. 野菜の日記はじめました

    野菜の日記はじめましたはじめまして。えーみーふぁーむブログの…

  2. 芽が早く出ないかな?

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。初めて野菜を…

  3. 大きくなっている大根

    畑で野菜栽培!!秋から冬にかけて植えた野菜!!

    野菜作りといえば「畑」と連想される方も多いと思いますが、畑に植える野菜ってど…

  4. えんどうの苗の育ち具合-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。えんどうです…

  5. コールラビ成長の様子その1

    コールラビを植えてみました!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。みなさん、コ…

  6. はつか大根成長の様子その1

    はつか大根がだいぶ大きくなりました!!まびきます…

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。先日種まきを…

  7. ペットボトルに立てて保存するアスパラ

    畑で育てる、甘みたっぷりアスパラガス♪【植付け・…

    アスパラってとっても美味しい野菜ですよね(*''▽'')春先から5月頃ま…

  8. 満開に咲いた自生のツツジ

    自生したツツジが満開になりました♪

    畑に自生し、キレイなお花を咲かせたツツジを紹介します!!ツツジは、山…

最近の記事

PAGE TOP