芽が早く出ないかな?

こんにちわ、管理人のたぬきさんです。

 

初めて野菜を植えてから、1週間がたちました!!

芽が出ているか確認しました!!

が、しかし、もうすぐ真冬になるかもって時の11月に野菜を植えるというのは、中々無謀だったのか、目が出るかどうか分かりませんでしたが、、、

出てなかった( ゚Д゚)

 

やはり寒いのか・・・、早どれ20日って書いてたけど、さすがに寒いみたい。

悲しむたぬきを見かねた、両親が寒いからと、ビニールでカバーしてくれました!!

これで少しは出るかも!!

ありがとうーーー!(^^)!

初めて野菜を植えてみよう!(サラダミックス編)

発芽した野菜の芽が出ました!!

関連記事

  1. ネギを収穫後、超簡単ネギ焼きの作り方♪

    ネギの定番レシピといえば「ネギ焼き」ですが、超簡単、短時間で美味しいネギ焼き…

  2. はつか大根を植えよう!!

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。だいぶ暖かく…

  3. タケノコ掘りに行きました!!たくさん収穫しました…

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。今日、玉野市…

  4. えんどうの苗の育ち具合-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。えんどうです…

  5. サラダミックス収穫祭-その3

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。そろそろ植え…

  6. ビンに入れてつけた梅干し

    自宅で簡単!!梅干しをつけてみよう♪【青梅編】

    先日、自宅で栽培していた梅の実を大量に収穫した(^^♪さっそく、自家製の…

  7. きのこの種駒500個入り

    椎茸(しいたけ)の栽培!!家庭菜園で原木栽培!!…

    椎茸(しいたけ)って、家庭菜園で栽培出来るの??実は、家庭菜園では難…

  8. えんどうの苗の育ち具合

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。えんどうを植…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 大型のプランターに植え付けが完了したなすびの苗
  2. プランターで栽培するブロッコリー
  3. プランターで育てるサラダ京水菜
PAGE TOP