タケノコを堀に行こう!

こんばんは、管理人のたぬきさんです。

 

ここ最近お天気も良く、だいぶ気温も暖かくなってきましたね!!

やはり暖かくなってこないと、タケノコも中々大きくならないですね。

先週は続けて出荷していたので、2.3日お休みし、本日収穫にいきました!!

 

今日は、お父さんとお母さん、そして旦那さんとたぬきさんで出動です(*´▽`*)

 

足で、踏み踏みしながら探していきます!!

ありました!!

少し土の中から出ています、さっそく掘ろう!(^^)!

小さいスコップで、本体を傷つけないように慎重に掘ります。

根が張っていて、とても大変でしたが、なんとか収穫できました!!

中々大きいと思って掘り進めていきましたが、中くらいのサイズ感でした。

本日の一番大物は、1.3キロでした(#^.^#)

 

たくさん収穫できたので、明日2018年3月29日(木)、玉野市にある「道の駅みやま公園」に出荷します!!

 

皆さん、ぜひぜひお買い求めください(*´▽`*)

道の駅みやま公園タケノコ販売

直売所に春の味覚のタケノコ出荷!!

関連記事

  1. 手のひらにのせた収穫したばかりの梅の実

    自家製の梅の実を、たくさん収穫しました♪

    庭などで育てている「梅」ですが、今年は、毛虫が少なくて、たくさんの実がなりま…

  2. 畑から収穫した大根

    採れたて新鮮!!冬にかけて畑で収穫できる野菜!!…

    秋がそろそろ終わり、冬の厳しい寒さがやってくる季節となりました(^^♪ベ…

  3. 収穫したばかりの新玉ねぎ

    甘みたっぷり、新玉ねぎの栽培&収穫♪

    万能で、どんなお料理にも合う野菜といえば、「玉ねぎ」ではないでしょうか(*´…

  4. 芽が早く出ないかな?

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。初めて野菜を…

  5. コールラビ成長の様子その1

    コールラビの芽がだいぶ大きくなってた!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。コールラビの…

  6. ペットボトルに立てて保存するアスパラ

    畑で育てる、甘みたっぷりアスパラガス♪【植付け・…

    アスパラってとっても美味しい野菜ですよね(*''▽'')春先から5月頃ま…

  7. ビンに入れてつけた梅干し

    自宅で簡単!!梅干しをつけてみよう♪【青梅編】

    先日、自宅で栽培していた梅の実を大量に収穫した(^^♪さっそく、自家製の…

  8. たくさん収穫したほうれん草と水菜

    冬に栽培している旬な野菜を収穫中!!【家庭菜園】…

    冬にかけて栽培し収穫できる代表的な野菜として、「大根・ほうれん草・水菜」が、…

最近の記事

PAGE TOP