サラダミックスの育ち具合-その2

こんばんは、管理人のたぬきさんです。

今朝お父さんとお母さんから、サラダのやつ結構大きくなってるよーと、

教えてもらったので、さっそく様子を伺いに(*´▽`*)

 

じゃーーーん!!

 

前回見た時から14日ほど経ちましたが、めっちゃ大きくなってるー!!

植えたのが11月20日だったので、今日が12月27日なので、約1か月と7日で、冬でもこんなに大きくなるんですね。

確か早どれ20日って書いてあったんですが、冬に入ってからなので、

これでもよく頑張って伸びてくれたのではないでしょうか。

もう少し成長を待って、収穫したいと思います!!

 

サラダミックスの育ち具合-その1

えんどうの苗の育ち具合-その3

関連記事

  1. たくさん収穫したほうれん草と水菜

    冬に栽培している旬な野菜を収穫中!!【家庭菜園】…

    冬にかけて栽培し収穫できる代表的な野菜として、「大根・ほうれん草・水菜」が、…

  2. コールラビ成長の様子その1

    コールラビを植えてみました!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。みなさん、コ…

  3. 草抜き

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。小さいスペー…

  4. コールラビ成長の様子その1

    コールラビの芽がだいぶ大きくなってた!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。コールラビの…

  5. 伊予柑・デコポン・ネーブルオレンジを収穫しました…

    家庭菜園でも、伊予柑などの果実が収穫できます(*^▽^*)畑で、「伊…

  6. 畑から収穫した大根

    採れたて新鮮!!冬にかけて畑で収穫できる野菜!!…

    秋がそろそろ終わり、冬の厳しい寒さがやってくる季節となりました(^^♪ベ…

  7. えんどうの苗の育ち具合-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。えんどうです…

  8. ネギを収穫後、超簡単ネギ焼きの作り方♪

    ネギの定番レシピといえば「ネギ焼き」ですが、超簡単、短時間で美味しいネギ焼き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 大型のプランターに植え付けが完了したなすびの苗
  2. プランターで栽培するブロッコリー
  3. プランターで育てるサラダ京水菜
PAGE TOP