サラダミックスの育ち具合-その2

こんばんは、管理人のたぬきさんです。

今朝お父さんとお母さんから、サラダのやつ結構大きくなってるよーと、

教えてもらったので、さっそく様子を伺いに(*´▽`*)

 

じゃーーーん!!

 

前回見た時から14日ほど経ちましたが、めっちゃ大きくなってるー!!

植えたのが11月20日だったので、今日が12月27日なので、約1か月と7日で、冬でもこんなに大きくなるんですね。

確か早どれ20日って書いてあったんですが、冬に入ってからなので、

これでもよく頑張って伸びてくれたのではないでしょうか。

もう少し成長を待って、収穫したいと思います!!

 

サラダミックスの育ち具合-その1

えんどうの苗の育ち具合-その3

関連記事

  1. ネギを収穫後、超簡単ネギ焼きの作り方♪

    ネギの定番レシピといえば「ネギ焼き」ですが、超簡単、短時間で美味しいネギ焼き…

  2. サラダミックスの育ち具合-その1

    えんどう畑の横に位置している、サラダミックスですが、前回やっとかわい…

  3. 草抜き

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。小さいスペー…

  4. 手のひらに乗せた黒豆

    年末恒例♪お餅つきに使う黒豆の準備!!

    お正月といえばおせちやお餅ですが、そこに欠かせない「黒豆」ってどんな豆か知っ…

  5. ピンク色のショート長靴

    実際使ってみて、畑作業に最適だった長靴♪

    皆さん、家庭菜園で作業する時、どんな足元で作業していますか??!(^^)!…

  6. ペットボトルに立てて保存するアスパラ

    畑で育てる、甘みたっぷりアスパラガス♪【植付け・…

    アスパラってとっても美味しい野菜ですよね(*''▽'')春先から5月頃ま…

  7. コールラビ成長の様子その1

    コールラビの芽がだいぶ大きくなってた!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。コールラビの…

  8. 薄皮をむいた伊予柑の実

    自宅で収穫したデコポン・伊予柑を食べてみた♪【家…

    家庭菜園で栽培していた、「伊予柑」・「デコポン」・「ネーブルオレンジ」の3種…

最近の記事

PAGE TOP