サラダミックスの育ち具合-その1

えんどう畑の横に位置している、サラダミックスですが、

前回やっとかわいい芽が出ていましたが、さてこちらも10日ほどたったので様子を伺います(*´▽`*)

わーい、結構大きくなってるーーー!!

しかも紫のやつ中々かわいい。

でもこれなんだろうと思いましたが、どうやら赤いケールのベビーリーフかな??

えんどうの苗の育ち具合-その2

サラダミックスの育ち具合-その2

関連記事

  1. 満開に咲いた自生のツツジ

    自生したツツジが満開になりました♪

    畑に自生し、キレイなお花を咲かせたツツジを紹介します!!ツツジは、山…

  2. 普段使っている農機具

    皆さんこんにちは、えーみーふぁーむです!(^^)!農業には欠かせない…

  3. タケノコ掘りの様子その7

    タケノコが竹になろうとしていました!!

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。暖かい日が続…

  4. 畑から収穫した大根

    採れたて新鮮!!冬にかけて畑で収穫できる野菜!!…

    秋がそろそろ終わり、冬の厳しい寒さがやってくる季節となりました(^^♪ベ…

  5. タケノコのシーズン到来

    こんにちわ、管理人のたぬきさんです。うちの山がありまして、春になると…

  6. タケノコ掘りに行きました!!たくさん収穫しました…

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。今日、玉野市…

  7. サラダミックス収穫祭-その2

    こんにちは、管理人のたぬきさんです。サラダミック…

  8. 手のひらにのせた収穫したばかりの梅の実

    自家製の梅の実を、たくさん収穫しました♪

    庭などで育てている「梅」ですが、今年は、毛虫が少なくて、たくさんの実がなりま…

最近の記事

PAGE TOP