コールラビを植えてみました!!

こんにちは、管理人のたぬきさんです。

 

みなさん、コールラビという野菜の名前を聞いたことありますか??

色々調べているうちに、コールラビの見た目の可愛さにひかれて、種を買いました!!

地中海北部原産の野菜です。

見た目はカブみたいですが、味はキャベツに似ているそうです!(^^)!

たぬきはまだ食べたことないですが。甘みもあり、生でも過熱してもどちらも美味しく食べられると、種の袋に書いてあります。

 

さっそく種まきをしました!!

コールラビ成長の様子その1

お父さんが上からビニールをかけてくれています!!

可愛い芽が出ていますね!!

お父さんが言うには、芽がキャベツに似ているなぁと言っていました!!

早く大きくなって、コールラビ食べたいです(*´▽`*)

はつか大根成長の様子その1はつか大根がだいぶ大きくなりました!!まびきます!!

ビックなタケノコ収穫しました!!今が旬のタケノコの煮物が美味しいです!!

関連記事

  1. 大きくなっている大根

    畑で野菜栽培!!秋から冬にかけて植えた野菜!!

    野菜作りといえば「畑」と連想される方も多いと思いますが、畑に植える野菜ってど…

  2. ネギを収穫後、超簡単ネギ焼きの作り方♪

    ネギの定番レシピといえば「ネギ焼き」ですが、超簡単、短時間で美味しいネギ焼き…

  3. さっそく晩御飯!!(サラダ)

    こんばんは、管理人のたぬきさんです。先ほど、収穫…

  4. 収穫したばかりの新玉ねぎ

    甘みたっぷり、新玉ねぎの栽培&収穫♪

    万能で、どんなお料理にも合う野菜といえば、「玉ねぎ」ではないでしょうか(*´…

  5. たくさん収穫したほうれん草と水菜

    冬に栽培している旬な野菜を収穫中!!【家庭菜園】…

    冬にかけて栽培し収穫できる代表的な野菜として、「大根・ほうれん草・水菜」が、…

  6. きのこの種駒500個入り

    椎茸(しいたけ)の栽培!!家庭菜園で原木栽培!!…

    椎茸(しいたけ)って、家庭菜園で栽培出来るの??実は、家庭菜園では難…

  7. えんどう

    初めて野菜を植えてみよう!(えんどう編)

    こんにちわ!!管理人のたぬきです。初めて…

  8. 手のひらに乗せた黒豆

    年末恒例♪お餅つきに使う黒豆の準備!!

    お正月といえばおせちやお餅ですが、そこに欠かせない「黒豆」ってどんな豆か知っ…

最近の記事

PAGE TOP