真冬に必須、レモンの木の防寒対策!!(真冬向け)【プランター菜園】

レモンの木の防寒対策しっかりしていますか(*^-^*)?

レモンの木は、地植えでもプランターでも育てられる家庭菜園向けの果実としてとても人気ですが、寒さに弱い植物です。
マイナス3度を以下になると、枯れてしまう可能性が高くなるので、12月~2月の真冬の防寒対策は、必須です!!

この記事で紹介する「真冬向け」の防寒対策を実践するだけで、12月~2月の厳しい寒さからレモンの木をしっかり守るアイテムを作ることができます☆
実際に私もしっかりと対策をし、マイナス3℃近くなる日もありますが、寒さをしのげて葉っぱも鮮やかな緑色をしているからです(*”▽”)

この記事では、新聞や段ボールなど自宅にあるアイテムを使った、具体的な方法を画像を交えて紹介します。

記事を読み終えると、大切なレモンの木が枯れるのを防ぎ、美味しいレモンができる第一歩になるので、まだレモンの防寒対策をしていない方や、これから栽培してみようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!!

 

 

ポイント1・・・レモンって防寒対策が必要なの?

レモンは、寒さに弱いので、絶対に必要です(‘ω’)ノ
-3℃以下になると、寒さに耐えられず枯れてしまいます(*_*;
また、風にも弱く、特に真冬の寒風には、注意が必要です。
育てる地域の環境にもよりますが、-3℃を下回る場合は、しっかりと防寒対策をする必要があります。
11月中旬頃から暖かくなる4月頃まで、対策をし寒さから守ってあげましょう♪

特に12月・1月・2月は、寒さ対策は必須です!!普通に不織布をしているだけでは、枯れてしまう可能性もあるので、なるべく温かくなるように万全の対策を施しましょう!!

前回実施した、秋口(10月・11月頃)や春先(3月頃)向けの防寒対策については、こちらから参考にしてください。「レモンの木防寒対策をしよう!!(秋・春向け)【プランター菜園】

ポイント2・・・必要な資材を準備しよう

1.不織布・・・100均のスーツカバーを代用します!!
これは100均で購入でき、色々な大きさ・ファスナーがついたものがあり、プランターなどの大きさに合わせて簡単にカット出来きます!!
いつも使っている100均のスーツカバーは、とても優秀です!!頑丈で、破れたりもありませんので、屋外のプランターには、もってこいの防寒対策グッズです(*”▽”)//
プランターへの設置のやり方などは、こちらのブログで紹介していますので、ぜんひ参考にしてみてください♪「冬の厳しい寒さから野菜を守ろう!!不織布編」

2.新聞紙・・・自宅にある新聞紙約2日分。保温性もばっちりなので、使い古しのものを用意します。

3.段ボール・・・ペットボトルなどが入っているもの1つ。大きさはお使いのプランターがすっぽり収まるものを用意しましょう。保温性はもちろんのこと、強度もばっちり!!

 

ポイント3・・・秋口・春先向け防寒対策をみてみよう

今は、秋口・春先向けの防寒対策として、100均の不織布を使ったスーツカバーを1枚かぶせている状態です。
10月・11月・3月頃の寒さであれば問題ありません!!
防寒カバーのファスナーをあけた様子
12月~2月の寒さは、寒冷地であればマイナス5度になったり雪が降ったり、温暖地でも0度やマイナス1度になったりするので、ここは万全を期してしっかりとした防寒対策をしていきます。
まず12月中旬ですが、レモンの状態をチェックしてみましょう(^^♪
葉っぱや幹に異常がないか、虫などがついていないかをしっかり見てみましょう。
元気なレモンの葉っぱ
キレイな緑いろの葉っぱで元気いっぱいです!!また白いのが見えますが、これは問題ないものです(^^♪
次に葉っぱの裏側もチェック♪
特に害虫もいないので、問題なさそうです。
レモンの葉っぱの裏側
次は幹もチェックしていきます!!
幹もしっかりと根が定植しており、ぐらついたりしないので、OK!!
レモンの木の幹を手で触る様子
培養土も念のためチェックしておきます。どこから飛んできたのか、小さい雑草が生えていたので、抜いておきます。
土も適当に湿り気があるので、根腐れ防止の為、土が乾いてきたらお水をあげましょう!!

 

ポイント4・・・防寒対策をしてみよう

すでに、防寒対策をしていますが、今のままでは真冬の寒さには対応が難しいので、超真冬向けの対策をしていきます(*^-^*)//

ではさっそく用意した段ボールの底をカッターナイフ等を使ってカットしていきましょう!!
今回使用するのは、2リットルペットボトルが6本入っていた段ボールです。お使いのプランターがすっぽり収まるサイズの段ボールを用意してくださいね!!
ケガをしないわうに、底をカットしていきましょう!!
カッターを使って段ボールを加工する様子
上手くカット出来たら、こんな感じです!!
底をカットした段ボール
次に、プランターの高さに合わせて段ボールの高さを調節していきます。
この時に、プランターの横に置いて高さをしっりと合わせましょう。
レモンのプランターと段ボール
こちらもカッターナイフを使って、カットしていきます。
プランターの高さに合わせてカットした段ボール
カットできたら、段ボールの中にプランターをすっぽり入れます!!
段ボールの中に入れたプランター
この状態でも、保温性は上がったと思いますが、ここからが本番です(*”▽”)
段ボールとプランターの隙間に新聞紙を詰めて、すき間を埋めていきます!!
約2日分の新聞紙が入りますので、適当な大きさに手で破ってから、どんどん入れていきましょう。
段ボールの隙間に新聞紙を詰めていく様子
底までしっかりと出て抑えて、入らなくなるまでいれます。
段ボールの隙間に新聞紙を詰めていく様子
上までパンパンに入れました!!
段ボールの隙間に詰めた新聞紙
ちょっと今のままでは、新聞紙が丸見えなので、100均のペーパーなどを上にかぶせて、見えないようにします。
段ボールの隙間に詰めた新聞紙
これで、プランターの保温性は上がるので、足元はばっちりです♪
次は、レモンの木本体の防寒対策をしていきましょう。
レモンの木は、不織布だけ1枚だけでがーとしていますが、強風や真冬の寒さには負けてしまいそうです。
普段から使っている100均のスーツカバーの切れ端があるので、これを代用して、2重のカバーを作っていきます(*^^)v
100均の不織布カバーの切れ端
真ん中に本体の幹を支えている園芸用支柱があるので、そのてっぺんにかぶせていきます。
100均の不織布カバーの切れ端をかぶせたレモンの木
しっかりとかぶせたら、幹の一番下を、ビニールタイなどで、優しく固定します!!
不織布カバーをレモンの木に固定した様子
内側のカバーが完成しました。これでしっかりとガードすることができます!!
100均の不織布カバーの切れ端をかぶせたレモンの木
次に、今まで外側に使用していたスーツカバーを、再度かけていきます。
スーツカバーは、予め一番底の部分をハサミでカットし、お水が流れ出るようにしておきましょう。
底の部分をカットしたスーツカバー
段ボールごとプランターを、スーツカバーの中に収納します(*”▽”)
不織布のスーツカバーの中に入れたレモン木のプランター
次に、今までプランターの中に刺していた園芸用支柱ですが、冬の間は強風対策も兼ねて、外側の段ボールにガムテープ等で固定していきます。
場所は十分に支えられるところを探して、3か所に立てます。
段ボールに固定した園芸用支柱
グラグラしていないのかなど、固定されているか確認できたら、スーツカバーのチャックを閉めて、真冬用の防寒対策は完成です(*^-^*)
不織布のスーツカバーの中に入れたレモン木のプランター
また、スーツカバーの下は穴か置いており、底に敷いていない状態です。
強風が吹いた場合、飛んで行ったりする場合もあるので、紐などで固定するようにしましょう(^_-)-☆
しっかりと防寒対策をしたレモンの木

 

まとめ

今回真冬に必須な、レモンの木の防寒対策を紹介しました♪今回の作業は約25分程で完成です(*^-^*)//
温暖地でも、12月~2月の寒さは侮れません(*_*;

一度やってみると、他のプランターなどにも代用できるので、とってもおススメな方法です。
また、ペットボトル飲料を買った際の段ボールや、新聞など普段の生活の中で簡単に手に入るものを使っているので、費用も抑えられます(^^♪
せっかくのレモンが枯れてしまうととても悲しいので、ここはしっかり対策をしましょう!!

これから防寒対策をする際は、ぜひ参考にしてみてくださいね(*”▽”)/////

プランターで栽培しているアップルミント冬でもしっかり発芽します!!栽培中の野菜を観察【家庭菜園】

防寒カバーをかけた白菜のプランタープランター栽培、冬の防寒対策(実践編)!!【家庭菜園】

関連記事

  1. 手のひらに乗せた滝野川ごぼうのタネ

    ベランダ菜園で、こぼうを育ててみよう!!【準備編…

    ごぼうって家庭菜園のプランターで栽培できます♪今回の記事では、ベラン…

  2. サラダ京水菜のタネ

    サラダ京水菜は連作出来る?!収穫後に2回目の種ま…

    サラダ水菜といえば、畑栽培はもちんのこと、プランターで栽培出来る野菜として、…

  3. キレイに植え替えできた白菜の苗

    プランターで白菜を育ててみよう!!【苗の植え方編…

    白菜といえば、畑で作るイメージですが、プランターでも比較的簡単に美味しい白菜…

  4. プランターに移植した水耕栽培のレタス

    水耕栽培で育てていたレタスを土に植え替えました♪…

    水耕栽培は初めてのチャレンジで、レタスを育てていたのですが、どうもうまくいか…

  5. ダイソーの野菜の土

    100均の土って野菜栽培出来るの?!

    皆さん、プランターなどで野菜を育てる際に、土ってどんなものを使っていますか?…

  6. 大型のプランターに植え付けが完了したなすびの苗

    茄子をベランダ菜園で育てよう♪【植付け編】

    茄子は、煮物もよし・焼いても良し・天ぷらにしても良し・漬物にもよしのどんなお…

  7. ラッピングされたようなプランター

    冬の厳しい寒さから野菜を守ろう!!ビニール編【ベ…

    家庭菜園でプランター栽培をしていると、園芸用ビニールなどを使って防寒対策して…

  8. 5種類のプランターで育てるはつか大根

    各社100均の土で野菜の成長を比較してみた!!【…

    100均で買ってきた土(培養土)と、ネットショップまたはホームセンターで買っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP