水耕栽培は初めてのチャレンジで、レタスを育てていたのですが、どうもうまくいかず・・・(-_-;)
だいぶがんばってくれたのですが、土での栽培と差がついてしまい、お花が咲きそうになってきました( ゚Д゚)
水耕栽培用の肥料を間違えてしまったのが、失敗の原因だと思うので、次は間違えないようにしたいと思います!!
これ以上大きくならないけど、せっかくなのでプランターに植え替えをして、お花が咲くようにしますm(__)m
※水耕栽培の始め方や失敗談については、下記から参考にしてください。
「誰でも簡単手作り水耕栽培!! 内容更新しました(2020/10/14)」
「【水耕栽培】液体肥料を間違えて、野菜が大きくならない?!」
ポイント1・・・プランターの準備
レタスを栽培していたプランターが空いたので、こちらを使っていきます!!
ゴミ袋などに、ひっくり返していったん土を出します。
レタスの根っこがビッシリと伸びて土などに絡みついています!(^^)!
小さいプランターだったのですが、所狭しと伸びていますね。
しっかりとレタスの茎と根がはっているので、もう一度使えそうにありませんので、土は処分することとします。
土を出したらプランターの中に再び、鉢底石を入れていきます♪
土は、保存しておいた100均ダイソーの培養土を使っていきます!(^^)!
乾燥もしておらず、ふかふかのままです!!!
レタスの入る隙間を考えつつ、培養土と固形の肥料を入れて混ぜ合わせておきます。
ポイント2・・・レタスの救出
次は水耕栽培で育てていたレタスを、水切りトレイから救出します(-_-;)
よく見ると、お花が咲きそうな茎が伸びています。
水切りトレイをあげてみてみると、裏側にもビッシリと根っこが伸びています!!
スポンジやキッチンダスターなどとかなり強力に根っこが合体しているので、傷つけないように優しくとっていきます。
ポイント3・・・植え替えてみよう!!
上手に取れたら、プランターに入れて土をかぶせていきます!!
風が強く真冬なので、園芸用支柱をして防寒対策のビニールをかぶせていきます。
ここで、カバーをかぶせる前にたっぷりとお水をあげます♪
ここで園芸用か自宅にあるビニールを用意して上からかぶせます。
ビニールとプランターを縛るためのヒモも用意します。
ビニールをかぶせて紐でしっかりと縛ったら完成です!!
まとめ
水耕栽培をしていましたが、液体肥料を間違えたりしたので、失敗してしまいましたが、なんとか救出し植え替えをしてみました。
この後、お花が咲くのか、それとも大きくなるのかわかりませんが、最後まで責任をもって育てていきたいと思います!!
今回の反省を活かして、次回は水耕栽培を成功させたいと思います(*^-^*)
この記事へのコメントはありません。