こんにちは、お久しぶりの投稿です!!

こんにちは、えーみーふぁーむ管理人です!!
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます(*^▽^*)

 

とうもろこしを育てたり、イノシシと戦ったりしていました(*’▽’)

イノシシ被害がひどくて、畑の周りに簡易的ではありますが、電気のロープを設置しました。やはり効果てきめん、侵入は今の所防げています!!

 

変なキノコが生えているので、思わず撮ってしまった( `ー´)ノなんだろう??誰かご存知の方いらっしゃいますか??

コールラビ水洗いコールラビを収穫して、初めて食べました!!

ピカピカになったベランダベランダ菜園始めよう!!

関連記事

  1. えーみーふぁーむが紹介されたサイト

    当ブログが、取り上げられました♪【メディア情報】…

    皆さんこんにちは、えーみーふぁーむブログの管理人です(*^^)vいつも、…

  2. 手のひらいっぱいに収穫したサラダレタス(ベビーリーフ)

    仕事帰りの夜でも簡単、サラダレタス(ベビーリーフ…

    おうちに帰ってきてから野菜を収穫し、採れたて新鮮な野菜を食卓に並べたいですよ…

  3. 不織布の防寒カバーをかけたプランター菜園

    冬の厳しい寒さから野菜を守ろう!!不織布編【ベラ…

    プランターなどで野菜を育てている際の防寒対策って何かしていますか|ω・)…

  4. 100均とホームセンターの土で野菜を育てて比較し…

    ホームセンターやネットショップで買える培養土と違い、100均の土ってきちんと…

  5. プランターに移植した水耕栽培のレタス

    水耕栽培で育てていたレタスを土に植え替えました♪…

    水耕栽培は初めてのチャレンジで、レタスを育てていたのですが、どうもうまくいか…

  6. 収穫したばかりのはつか大根を手に持つ様子

    寒い冬でも大丈夫♪はつか大根(ラディッシュ)の育…

    はつか大根(ラディッシュ)って、冬でも防寒対策をしっかりすれば、美味しいラデ…

  7. プランターで栽培するブロッコリー

    白菜とブロッコリーに追肥してみよう♪

    先月よりベランダ菜園のプランターで、白菜とブロッコリーを栽培しています!!…

  8. 植え替えをしたサニーレタス

    サニーレタスを別のプランターに植え替えしてみよう…

    プランターで栽培している野菜の植え替えってどうしていますか(*´ω`*)?…

最近の記事

PAGE TOP