プランターで栽培している野菜の植え替えってどうしていますか(*´ω`*)?
実は、この記事で紹介する方法は、誰でも簡単に植え替えをすることができます!!
この記事では、具体的な画像を交えて紹介しています(*^▽^*)
記事を読み終えると、密集した状態のプランター内から、野菜の苗を植え替えすることができますよ♪
ポイント1・・・サニーレタスの状態確認
まずは、植え替えする前に、サニーレタスの状況を確認していきましょう♪
結構タネをまいたので、かなり密集した状態ですが、だんだん大きくなっています。
だいぶ密集しているので、このままでは光が当たらない葉っぱも出てくるので、プランターに植え替えをしていきます!!
ポイント2・・・プランターなどを準備しよう
白菜を育てていたプランターが空いたので、ここをそのまま使って栽培をしていきます♪
プランターが他にある場合は、培養土や鉢底石を用意して、新しい土を使って準備をしてくださいね。
まずは、白菜の根っこがたくさん入っているので、なるべく取り除くようにします。
一旦、新聞紙などの上に培養土を出してから、天日干しを行います!!
一定時間天日干しができたら、一度使った土なので、肥料を入れてあげます。
プランターにまいたら、スコップでしっかりとかき混ぜていきます!!
一度使うと、野菜が栄養を吸うのと、お水をあげる際に流れ出ていくので、追加で肥料をあげときます。
しっかりと混ぜ合わせましょう♪
ポイント3・・・プランターなどを準備しよう
混ぜ合わせたら、サニーレタスを土から優しく抜いていきます!!
サニーレタスはとても柔らかいので、途中でちぎれたりしないように、注意しましょう!!
抜けたら、植え替えをするプランターに、穴を掘りそこに、サニーレタスの葉っぱを植えていきます!!
穴に入れたら、土をかぶせてしっかりと固定します!!
植えたら、しっかり定着するように、周りの土をかぶせて少し固めます。
プランターのサイズに合わせて、植え替えをする本数を調整します。
あまり近づきすぎないようにしましょう♪
まだまだ寒い季節なので、100均のスーツカバーを上からかけて、防寒対策もしておきましょう!!
不織布を使っているので、破れにくく、防寒効果もあります。
また、大型のプランターであれば、カットせずにそのまま使えるのでおススメの防寒対策アイテムです(*”▽”)
すっぽりとかぶせたら完成です!!
まとめ
今回は、プランターで育てていたサニーレタスが密集していたので、植え替えをしました!!
サニーレタスは株が大きくなるので、あまり近づき過ぎないように植えるのがポイントです。
また、まだまだ密集しているので、他にもプランターを用意し、なるべく植え替えするようにしましょう♪
加古氏すっきりしましたが、まだまだあるので、プランターを増やせる場合は植え替えをし、これ以上増やせない場合は、間引きをしたりしましょう(^^♪
この記事へのコメントはありません。