今回は、畑で栽培している水菜で採れたて簡単お料理を紹介します(*^▽^*)//家庭菜園で採れた新鮮な野菜を使った、「水菜の味噌炒め」のレシピです!!
ここ最近よく収穫していのが、水菜です!!
冬に重宝する水菜は、お鍋はもちろんの事、サラダや炒め物、煮物などレシピもたくさんです。
プランターで育てているサラダ京水菜は、サラダで食べると一番鮮度を感じられて美味しいですが、畑栽培も負けていません(*”▽”)//
ポイント1・・・水菜収穫
お鍋の材料や、炒め物など様々なお料理に使える万能野菜の水菜ですが、本格的な冬に入る前ですが、立派に育ち、みずみずしいです(^^♪
プランター菜園と植えている品種が違い、畑の水菜は、ものすごく大きくなるタイプのものです。
プランターの場合、ハサミなどでカット出来るのですが、畑の場合は、茎も太くはさみではカットできないので、根元から包丁を使い収穫します!!
4株収穫しました!!畑の場合、プランターのものより土がしっかりついているので、ボウルにはったお水に浸けて、土などを洗い落とします(^_-)-☆
ポイント2・・・お料理開始
ではさっそくお料理をしていくのですが、生食でも問題なく食べられるのですが、茎のあたりはけっこうしっかりとしているので、お味噌を使って炒め物にいていきます!!
1.水菜・・・4株(火を通すと水分が抜けて量が少なくなるので、少し多めにします)
2.お味噌・・・大さじ1(大きいスプーンでもOK)
3.みりん・・・大さじ2(大きいスプーンでもOK)
4.オリーブオイル・・・適量
しっかりとお水で土を洗い流します。たっぷりのお水でまずはつけておくことで、下に土などが落ちます。
その後お水を変えながら、丁寧に洗いましょう♪
しっかりと洗えたら、根っこの部分をカットし、約4センチほどの大きさにカットしていきます!!
シャキシャキとした感触が手に伝わってきます、鮮度抜群!!いい香りもします(*”▽”)
カット出来たら、再度ボウルなどで水洗いをしましょう!!!
根っこを切り落とした部分からも、土が出て来る場合があります。土が出てこなくなったら、しっかりと水切りをします♪
フライパンに、オリーブオイルを入れて温めます。
よく熱したら、水菜を投入します!!水菜はとても火のとおりが早いです。シャキシャキ感を残すためにも、炒める時間は1分程です!!
水菜をフライパンに入れたら、みりん、お味噌を入れて、さっと炒めます(^_-)-☆
お味噌を大さじ1杯いれます!!
水菜が少ししんなりしたら、火を止めて、お皿盛り付けて、菜の味噌炒めの完成です(*”▽”)/////
まとめ
採れたての鮮度のままお料理が楽しめるのは、家庭菜園の最大のメリットです(*^▽^*)//
収穫量もそれなりにあるので、たっぷりと好きなだけ野菜を使った料理ができます!!
炒めても、水菜のシャキシャキとした食感はしっかりと残っており、水菜の美味しさを炒めても感じられます(*^^)v
冬は寒いので、外に出るのもおっくうになりがちですが、新鮮で安心安全な野菜が収穫できるし家計の助けにもなるので、ぜひ家庭菜園にチャレンジしてみてくださいね(*´▽`*)
この記事へのコメントはありません。